「コロナウイルス」東京から地方へ拡大・産経ニュース それでも政府は認めない
コロナウイルス、東京都の昨日の感染者数は58人で、これで50人以上が4日連続だ。
小生は早い段階から、東京から地方へ動いた結果このような増加が予想されるとUPしてきたが、それが現実化しつつあるわけだ。
それでも菅官房長官は29日の記者会見で「直ちに再び宣言を発出したり、県をまたいだ移動の自粛を要請したりする状況にあるとは考えていない」と説明している手緩さだ。
そして、都内の感染状況を「症状の有無にかかわらず積極的な検査を行った結果も含まれている」というのだから呆れる(笑)
間違いなく東京から地方へ拡大しているのにネェ(笑)・・・・
こんなところから政府への不信感が増幅するのだろうにネェ。
早急に県外移動や夜間のキャバクラ等に対して自粛要請をしないと二進も三進もいかなると思いますがネェ・・・
新型コロナ感染、東京都内から他県に拡大か 往来リスク浮かぶ
2020.6.29 19:36・産経ニュース
新型コロナウイルスの感染者の高止まり状態が続く東京都に引っ張られる形で、全国的にも感染者の増加傾向がみられる。都内の飲食店での会食などを機に、職場や家族内感染で隣県などに広がったとみられるケースが複数確認され、人々の往来リスクが改めて浮かぶ。「3密」の中でも接触や会話、発声を伴う場所での感染が目立ち、専門家は警戒を促している。
28日の感染者数は都内60人、全国113人で、いずれも5月25日の緊急事態宣言全面解除後最多。都内は29日も58人で、4日…